さいたま市北区盆栽町かえで通りの歯医者さん

浜野歯科医院

HOME > 審美歯科・ホワイトニング

審美歯科

審美歯科とは?

審美歯科治療では、歯の形を整え白くする事を主な目的としていますが、それだけではありません。見た目ももちろん大切な要素ですが、しっかり噛めるようになるという機能的にも配慮した治療が必要で、それらが揃った時にはじめて健康で美しい素敵な笑顔が生まれると言えます。

審美歯科とは?

当院では、最新の歯科医療技術で審美的にも機能的にも、患者さん一人ひとりに合った治療を行っております。歯の形も美しく整えたい場合はセラミック治療を、歯を手軽に白くしたい場合はホワイトニングをおすすめしています。


当院の主な審美歯科治療

メタルボンド(陶材焼付鋳造冠)
金属の土台の上にセラミックを焼き付けた被せものです。硬度が高いため、長期間にわたり摩耗することがなく、また色素の付着や吸着が起こりにくいのが特徴です。

メタルボンド(陶材焼付鋳造冠)

オールセラミッククラウン
セラミックだけで作られた詰めもの・被せものです。金属を一切用いていないため、光の透過性が良く審美性もより高いです。金属アレルギーをお持ちの方でも安心してお使いいただけます。

オールセラミッククラウン

ハイブリッドセラミック
セラミックとプラスチックの中間の性質を持った素材です。セラミックに比べ軟らかいため、セラミックの持つ「硬すぎて割れやすい」という弱点がカバーされています。天然歯のように透明感がある美しい仕上がりで、自然な噛み心地を得られます。

ハイブリッドセラミック

ホワイトニング

ホワイトニングとは?

ホワイトニングとは、健康な歯を削らずに歯を白くする方法です。ホワイトニング専用の薬剤を用いて本来の歯の持つ白さを引き出します。効果については個人差がありますが、ご希望の白さまで調整しながら白くしていくことが出来ます。

ホワイトニングとは?

当院ではホワイトニングのご相談はいつでも受け付けていますが、もしホワイトニングをすでにお考えでしたら治療前に仰っていただけると他の治療と調整をしながら効率的に歯を白く出来ます。もちろんホワイトニングだけのご相談も受け付けていますので、お気軽にご相談ください。

当院について

患者様のために、という押しつけの治療ではなく「自分が患者の立場だったらどうして欲しいか」を第一に考え皆様の立場に立った治療を心がけています。2015年1月にリニューアルした医院は壁や床は白で統一し清潔感を出し、院内感染が決して起きないよう消毒・滅菌を徹底しています。診療台正面に大きな窓を取り庭の景色を楽しみながら少しでもリラックスして治療を受けて頂けるよう配慮しています。




院長 浜野 洋一
院長・歯科医師
浜野 洋一
Yoichi Hamano

-経歴-
2003年 日本歯科大学卒業
2003年~2006年 千葉県内開業医勤務
2006年~2007年 埼玉県内開業医勤務
2007年~ 浜野歯科医院勤務
2014年 浜野歯科医院 院長就任

植竹幼稚園、くすのき保育園、大宮たんぽぽ保育園、シルフィー保育園、ハッピーなのはな保育園 園医
植竹小学校 校医
社会福祉法人みぬま福祉会 大宮太陽の家 嘱託医

所属スタディグループ
はちもじ会
SNS

所属学会
障害者歯科学会
日本摂食嚥下リハビリテーション学会

ドクターズ・ファイル

診療時間




7:30-12:00 × ×
14:00-18:30 × ×

休診日: 木曜・日曜・祝祭日

交通アクセス・地図


東武野田線 大宮公園駅 徒歩5分
宇都宮線 土呂駅 徒歩10分
*専用駐車場(8台分)がございます。
周辺地図
GoogleMAP


〒331-0805 埼玉県さいたま市北区盆栽町246
電話 048-663-2649